MHAK as MASAHIRO AKUTAGAWA

000_01

1981年會津若松生まれのペインター。デザイナーズ家具や内装、様々な空間に影響を受けたことから絵画をインテリアの一部として捉え、「生活空間との共存」をテーマに内装壁画をメインとした制作活動を行う。空間と絵画を共存させることは絵画そのものを雰囲気として認識させる必要性があると考え、抽象表現にこだわったスタイルを追求し、曲線で構築し反復する独特なスタイルを造り上げた。その独特なスタイルで個人邸やホテルなど数々の内装壁画を手掛ける一方、生活空間と共存するパネル作品の制作活動も行い、自身初の個展をアメリカ・ポートランドで開催。この個展を皮切りに国外での活動も視野に入れた活動を開始。これまでにアメリカ(ニューヨーク・ロサンゼルス・ポートランド)、アルゼンチン(ブエノスアイレス)、オーストラリア(シドニー・メルボルン)、ミラノ、北京で作品を発表。また東日本大震災を期に故郷である福島でのアート活動も勢力的に行っている。故郷の伝統工芸や観光地とのコラボレーション、クリエイティブ集団『81BASTARDS』の一員などその活動は多岐に渡り、独特な世界観を拡げ続けている。

005

:自転車のメーカー
:フレーム WATANABE
:フロント SPINERGY Rev-X 650
:リア   araya 700
:足周り  Suntour  superbe pro
:ブレーキ diacompe

:この自転車にのるキッカケは?

2006年位に周りの先輩たちがピストバイクに乗り出してるのを見て単純に面白そうだなーと思ってました。そして、2007年に乗り始めたのがこれです。今でもお世話になっている神田のスケート、スノーボードプロショップ『JUICE』のオーナー佐久間さんにこのフレームを用意してもらえたのがきっかけです。

:気に入っているポイントは?

今の形態だと赤と白という色のバランスですね。SpinergyのRevXは白く塗装しなおして旧友サインペインター「SKOP」に描いてもらいました。『New Posshibility and the Curviness.』という僕のポリシーが書かれてます。後は前が650で後が700っていうちょっとしたファニー。前傾の感じがシュッとしてて好きです。そして、ちょっとした拘りですが前後チューブラー。色々と面倒くさいですけど軽さには勝てない!

:どんな使い方をしていますか?

日常の足として使っています。ただ、前輪がクイックなので路駐が不便です。前輪とフレームとを一緒にロックしなければいけなくて、それが毎回億劫…(笑)なので、最近はココ(自身のスタジオ)だったり、友人の事務所等(屋内に停めれる場所)じゃないと乗って行かなくなりました。

:カスタムしているポイントは?

フロントのSPINERGY Rev-X。今はフロントが白ベースですが、以前は黒ベースにゴールドリーフ(金箔)を施した贅沢なペイントでした。もちろん旧友サインペインター『SKOP』作品。今はこの赤いフレームと白のカラーが気に入ってますが、飽きたらまた違う色、ペイントに変えていきます。

:この自転車との思い出は?

今でもしっかり覚えてるんですが、一番の思い出は最初組んだ頃のセッティングですね。前が52で後ろが14っていう(笑)凄く重いセッティングだったのに何もわからないままに組んで乗ってたんです。案の定スキッドするのもいちいち全力で、『なんでみんなあんなにサクッと出来るんだろう?』って真剣に悩んだりしましたし。そのまましばらく乗った後にギア比ってものを知ったんです。それで、セッティング変えてみたらサクッと出来るようになりました。笑 あの頃は必死でバック踏みながら坂を下ってた。笑 良い経験でしたね。笑

:今後乗ってみたい自転車はありますか?

新しい自転車を購入しようとは思ってないですけど、フレームにクラックが入ったり、乗れなくなったら考えるかもしれないですね。

:他に保有している自転車は?

BMX 24が2台。1台はW-BASEのDURCUS 24、もう1台は昔ストーミーから出たロックマスタ。今はバラして再塗装してます。年内には組み直す予定です。

:いま気になっているものはありますか?

サーフィンですかね。今年から始めたんで(笑)そもそも海が苦手なんですけど、スケートもスノーボードも大好きなのにサーフィンだけやらないのもなんかなぁ、、って思って、とりあえず経験として始めてみました。まずは海とお友達になるところからゆっくりと一歩一歩です。笑

:インフォメーションがあれば教えてください

アーティストとして所属している『SAGLiFE』のコラボで『MiZU』のアートワークを担当したのですが、その商品が5月リリースされました。そして、今年の9月に東京での個展を予定しています。青山と原宿での二カ所同時開催。僕の世界観をしっかりと伝えられるような展示にする予定です。またオープニングにあわせて僕のアーカイブをまとめた作品集のリリースも予定しています。

2015.09.05
bebike